By

Takuya Tomemori
15
6月

水泳での注意事項 ー耳鼻咽喉科の立場からー

近年は、水泳が全身運動として子供の健康増進に役立つとの考えから、盛んに推奨されるようになっています。各地にスイ […]
Read More
18
5月

溶連菌感染症での注意事項

溶連菌【ようれんきん】とは溶血性連鎖球菌【ようけつせいれんさきゅうきん】(またはA群β連鎖球菌)のことで、猩紅 […]
Read More
29
7月

乗り物酔いについて

乗り物酔いとは動揺病( motion sickness)ともよばれ、乗り物の動揺や振動に対する体の不適応現象で […]
Read More
05
7月

赤ちゃんの鼻づまりについて

赤ちゃんの呼吸は、ほとんどが鼻を通して行われており、口で呼吸することは大変に不得意です。風邪をひいて鼻がつまっ […]
Read More
07
6月

副耳について

先天的に耳の前方に小さな出っぱりが出来る形態異常です。1.5%の人にみられます。皮膚の下に軟骨があることもあり […]
Read More
07
5月

手足口病とは

手足口病とは夏かぜの一種で、その名の示すとおり四肢末端と口腔粘膜に発疹を来す疾患です。コクサッキーウイルスとか […]
Read More
30
4月

咽頭結膜熱(プール熱)とは

咽頭結膜熱とは夏かぜの一種で、アデノウイルスの感染によっておこります。子供がプールで感染して集団発生することが […]
Read More
15
4月

ヘルパンギ-ナについて

ヘルパンギーナとは夏かぜのひとつで7、8月を中心に、晩春から夏にしばしば流行します。コクサッキーウイルスの感染 […]
Read More
09
3月

滲出性中耳炎

滲出性中耳炎とは鼓膜の内側(中耳)に液が貯って、聞こえが悪くなる病気です。大人には割合少なく、3ー8歳の子供に […]
Read More
17
2月

鼓膜切開とは

鼓膜切開は中耳腔に貯った液を排泄する目的で、滲出性中耳炎と急性中耳炎の際に行われる治療法です。正常の人では鼓膜 […]
Read More
1 2 3